毎日に恋をして生きよう

毎日がちょっと楽しくなる心理学のこと、環境問題など興味があること幅広く発信しています。

数値規制について

少しブログをご無沙汰していました。

理由は二つで、一つはWi-Fiを解約し、新しいWi-Fiを探していたため。

(昨日やっと入手しました^^)

 

二つ目は「数値規制」というものを知り、自分なりにできることをするために躍起になっていたからです。

これは二階堂ふみさんのインスタで知ったのですが、

ペットショップ繁殖犬/猫が狭いケージに閉じ込められる、何回も繁殖させられる、病気になっても放置される、麻酔なしで帝王切開される、挙句の果てには使えなくなったら処分される、という世にも恐ろしいことを知ったからです。

 

7月10日に行われる検討会で、今よりもさらに狭いケージで飼育することが

決定するかもしれません。(ペット業界の繁栄のため、狭いケージで飼育しなければコストが上がり、消費者が安易に買えなくなるため、という理由でとてつもない狭さが提言されています。)

 

そうならないために、メール、ハガキで反対の声を届けなければなりません。

 

そう思い、ここ最近ずっと、ハガキを書いたり、知人友人にシェアをしたりしていました。

 

私は犬が大好きです。猫も好きです。

ですが、ペットショップで店頭販売されている子達を見ると旨が痛みます。

半年〜1年もの間、ずっと狭い所に入っている子を見ると泣きそうになります。

その後、どうなっちゃうんだろう。ってずっと思っていました。

処分されるか、繁殖犬にさせられることが多いそうです。今回初めて知りました。

 

もし、このブログを読んでいる方の中で

この問題に興味関心がある方がいらっしゃったら

ぜひ、下記をご覧ください。そして行動いただけますと幸いです。

 

どうぞよろしくお願いいたします。

 

ふみちゃんインスタ

www.instagram.com

 

 

どれくらいの狭さになるのか、イラスト

www.instagram.com

 

 

環境省のアドレスです。

 

www.instagram.com

 

 

 

メール文面コピペ用

note.com

 

ハガキの送り先です。

 

www.instagram.com

 

 

ペットショップの裏側、イラストです。。。

 

www.instagram.com

 

 

悲しくて涙がでるけど、やれることを最大限やっていこうと思います。