毎日に恋をして生きよう

毎日がちょっと楽しくなる心理学のこと、環境問題など興味があること幅広く発信しています。

短所には才能が隠れているよ

どこかで、「短所にこそ才能が隠れている」という言葉を見たんだ。

その時は本当にただ見ただけで、意味が腑に落ちていなかったんだよね。

 

時間をかけて、過去のことを振り返りながら考察したら、短所にこそ才能が云々というのは本当だと理解したので今日はそれについて話すね。

 

 

才能っていうと、どうしても「できること」を考えてしまいがちだと思うんだ。

それはそれで立派な才能なんだけど、自然とできることって自分では当たり前になっているからそれが才能ってことに気付かないんじゃないかと思う。

 

 

その点、短所を挙げるのはすごく簡単だよね。

そこから才能をどうやって導き出すかって言うと・・・

 

 

やりかた

 

①まず、自分で短所だと思うことや人から言われる短所を一つ一つ挙げてみるよ!

②短所のおかげで得た喜びを見出してみるよ!

はい、才能の完成だよ!

 

おわり

 

 

完全にふざけてるけど、こんな簡単なことで才能って見つけられちゃうんだよ!

 

 

私の場合は、短所を羅列すると

 

・せっかち

とにかく待てない。ディズニーとか、行列がすごいお店とか、無理。

 

 

・すぐ飽きる

すぐ熱中するけどすぐ飽きる。これに尽きる。

 

 

・根に持つ

人から言われたこととかされたことを結構根に持つ。最近はマシになってきたけど。

 

 

・適当

人の話は真剣に聞いているようで聞いてないことある。

 

 

・執着する

なにか好きなことを見つけるととにかくそれ一筋になる。寝ても覚めてもそれ。

過去、重すぎて振られた経験あり。

 

 

これ一部だけど、こんな感じ。

この短所たちを才能に変換してみましょう。

 

 

 

・せっかち

時間は絶対守る。待ち合わせには時間通りに行くのが基本。

効率重視で、無駄なことはしない。

 

 

・すぐ飽きる

切り替えが早い。

思いついたことをポンポンやってみて、経験を積んで次に行くので経験値が高い。

フットワークが軽い。 

 

 

・根に持つ

なにげなく言った言葉を覚えている。

そして、誕生日などのその人のデータを覚えているのでサプライズしたり、お祝いの言葉を送ることができる。

 

 

・適当

相手に干渉しすぎない。

全体を俯瞰して見て、冷静な判断を下すことができる。

 

 

・執着する

 

何かを育てたりお世話することが超得意。

育つためにはどうしたら?ということを徹底的に調べて実行して改善していくことができる。

 

 

過去、できたことや人に喜ばれたことって、短所のおかげだなあってことが多くてね。

(一度聞いた話は結構覚えてるから、その話を出したり誕生日のお祝いするとすごく喜ばれる。時間は絶対守るよねって言われる。などなど)

 

 

短所は悪いもの、克服すべきものっていう考え方もあるけど、

短所こそ、才能が隠されているんだよ。

 

 

短所は嫌なものっていう見方を変えて

この短所には、どんな才能が隠れているかなあ?って考えてみて(*^ワ^*)

 

絶対、その人にしかない才能が隠れているんだな^^