毎日に恋をして生きよう

毎日がちょっと楽しくなる心理学のこと、環境問題など興味があること幅広く発信しています。

我慢することの無意味さ

前にも同じような話したかもしれないんだけどそ、少し前になにかの本で

「我慢する人がいるからブラック企業パワハラもなくならない」

って言ってた。その通りだと思った。

 

 

給料が安い

サービス残業

パワハラがひどい

DVされる

モラハラ

休日出勤

無賃金

 

 

バカにしてる訳でも、批判してる訳でもないよ?

 

でも、こういう状況でも、文句も言わず受け入れてしまうことで、加害者を作り出してしまっていることも事実。

 

 

文句を言っていても、

 

辞める

別れる

殴る(?!)

反抗する

立ち向かう

 

 

なにかしらの行動を起こさず、文句を言いながらも受け入れている人がほとんどだと思う。

 

 

 

そう思えば私もブラック企業で働いてたとき

休日出勤&サービス残業&低賃金&終電まで働く&リストラ勧告&ひどい雑用、これらを全て受け入れてた。

文句言いながら、断らないでやってた。

 

(断る=無能、役立たずだと思われることを恐れて断ることをしなかったんだよね)

 

 

我慢することで、相手は「なーんだ、この人はこういう扱いしても大丈夫なのね」って思うと思う。なめてかかり始めると思う。

 

 

この法則を知ってから私は、我慢をすることを極力やめた。

 

 

派遣のおばちゃんにいびられて気を使いまくりだった会社を辞めて転職したり(辞めたいと思ってから5年はいた。それくらい勇気がいる事だった。)

 

ブラック企業も社長を呼び出して辞めた。

 

パワハラの巣窟だったエステサロンも、「もうあの環境には戻りません」とパワハラ上司に伝えて辞めた。(上司は私が辞めたことに対し、精神がおかしくなって辞めたと思っている。おかしくなった原因は、パワハラのせいではなく、生理やホルモンバランスのせいだと今でも思っていると思う。あなたのそれはパワハラで犯罪ですと、あの時ハッキリと言えばよかったと後悔してる。)

 

 

平気でいつも遅刻してきた当時の彼には、ブチ切れて「そこ座れ」と座らせ、「なにが原因で遅刻するのか?どうしたら改善できるのか?」を考えさせ会社の部下が上司に報告するように述べさせた。(それからというもの、時間を守るようになってた。)

 

 

そもそも、他人はエスパーではないのだから

気付いて変わってくれることを期待したところでそんなことは起こりえないと思っていい。

 

きちんと言葉で伝えないと伝わらないし何も変わらないのだよ。

 

 

職場で嫌なことをされているのなら、その人に直接言った方がいい。

「あなたのこれに困ってます」と。

改善されないのなら、ブチギレるのもあり。呼び出して怒るのもあり。

そして誰かに告げ口したり、転職活動を始めるのもあり。

 

 

大事なのは、我慢することではなく

我慢せずに出し切ることだ。

 

我慢せず、どうしたら今の状況を変えられるのかをかんがえつづけることだ。

 

 

 

コロナウイルスが蔓延してきたけど、これも同じで

情報を自ら取りに行って考えて対処しないとマズいと思ってきた。

あのね、テレビとかで報道されてるのと現実がやっぱり違うのよ。なんの策略かわからないけどね。

 

これも、我慢しないでおかしいことはおかしいって言ったり、できること全部やっといた方がいいと思う。

 

我慢は心身ともに良くないよ。(と、経験者は語る)