毎日に恋をして生きよう

毎日がちょっと楽しくなる心理学のこと、環境問題など興味があること幅広く発信しています。

できない人がいるんじゃなくて

「出来ない人」がいるんじゃなくて

「あの人は出来ない」って、負のレッテルを貼る人がいるだけなんだと思う。

 

誰にだって、出来ないことはあるの。

でもその反面、人よりも秀でたものがあるの。

 

出来ないことに目を向けるのか

出来ることに目を向けるのか

 

その違いなんだと思う。

 

 

私の周りでね、周りから「出来ない」って言われ続けた人がいたの。

小さい頃から周りに「出来ない」って言われて

本人も「自分は何にも出来ない」と口癖のように言ってたの。

 

でもね、その人は手先が器用で集中力がすごい。自分なりの世界を持っていて、人にすごく優しいの。

 

それって立派な才能なんだよね。

 

 

私、前に勤めてた会社の社長からね、「お願いできる仕事が無い。君が何ができるのか、今必死に考えている」って言われたことがあるの。

 

その時、私はすごく苦しかった。

初めての転職で、社長の熱烈アプローチがあって決めた会社だった。(1回内定辞退したら、考え直して欲しいと社長直々に連絡があった。)

 

私は評価されているんだ、出来るんだ、という自信に満ちていた入社当初だったけど

求められるレベルが高すぎて、仕事が難しすぎて、全然ついていけなかった。

1年もしないうちに何回も部署を変え(20人くらいの会社だったから、仕事を作ってもらったり、産休に入った人の代打をいきなりやらせてもらったりした。引き継ぎなんて無いからそれはそれでしんどかったなぁ...)

部署を変えても、仕事ができず

「お願いできる仕事が無い」と言われてしまった。

 

 

その時、私は苦しかったのだけど

同時に、この世には「合わない仕事、環境」があることを知った。

 

 

まず第一に、私の性格上

丁寧に教えてもらえない、若い人が多くノリが良い、努力と根性と徹夜で頑張る職場、が合わなかった。

 

今思えば、面接の時に社長が「簡単だ」と言った仕事は未経験から行うにはとても難しかった。

(辞める、と伝えた日、社長は「この仕事は未経験には難しいんだよね...」と言った。)

 

 

辞めてから違う仕事に就いたけど、環境と仕事を変えたら、ただ教えてもらったことを言われた通りにするだけで重宝され、半年過ぎると「いなくてはならない」と言ってもらえるようになった。

 

 

あの時は辛くて辛くて、自分は出来ないんだって思っていたけど

なんだ、合っていなかったんだなぁってことに気付いた。

 

 

出来ないんじゃなくて、力を使う場所と使い道を間違ってしまっただけだ。

 

 

出来ないことに悩むのと同時に、出来ることにも目を向けたら、何かが変わる。

あなたが出来ることは、誰かが出来なくて必要としてることだから。

そんな風に思ったら、楽になると思うのです。